・FNM
ナヤ殻で参加……したのは良いが、《高原の荒廃者/Ravager of the Fells》単騎で《裏切り者グリッサ/Glissa, the Traitor》に突っ込むプレイングをして1-1。
最近、なんか色々と駄目すぎる。
気分転換に、来週はナヤ殻でもEsperSpiritsでもないデッキで出よう。
・EDH
そんなFNMはさておき、《苦痛の芸術家、ニン/Nin, the Pain Artist》の試運転。
《目覚めし深海、レクシャル/Wrexial, the Risen Deep》と《精霊の魂、アニマー/Animar, Soul of Elements》と私での3人で。
1T目からレクシャルが《魔力の櫃/Mana Vault》→何か→《生き埋め/Buried Alive》と突っ走り、そのまま《ネクロマンシー/Necromancy》で《核の占い師、ジン=ギタクシアス/Jin-Gitaxias, Core Augur》リアニメイトへ。
間の悪い事に手札に回答は何もなく、途方に暮れていると
アニマー「俺が何とかしますよ」
と神の一声が。助かった、そう思った時期が僕にもありました。
アニマーがプレイしたのは《適者生存/Survival of the Fittest》経由の《金粉のドレイク/Gilded Drake》……。
それ、全くどうにもなってませんから!
しかも、《真髄の針/Pithing Needle》で《苦痛の芸術家、ニン/Nin, the Pain Artist》を指定するというおまけつき。
何とかしますって、私を無力化するって意味なのかよ!
そうしてやってきた自分のターンでも解決策を引けず、手札が0に。
この後、レクシャルとアニマーは《核の占い師、ジン=ギタクシアス/Jin-Gitaxias, Core Augur》のコントロールを楽しそうに奪い合うのだがそれはまた別のお話。
閉店時間までに決着がつかず、引き分けに終わりましたとさ。
《苦痛の芸術家、ニン/Nin, the Pain Artist》についてはまた別エントリーで書こう(フラグ
・ところで
来週は白緑黒関係の土地以外に何もって行けばよかったんでしたっけ。
綺麗に抜け落ちてしまったので、コメントかtwitterのほうに反応をいただけると助かります。
こんなところで。
ナヤ殻で参加……したのは良いが、《高原の荒廃者/Ravager of the Fells》単騎で《裏切り者グリッサ/Glissa, the Traitor》に突っ込むプレイングをして1-1。
最近、なんか色々と駄目すぎる。
気分転換に、来週はナヤ殻でもEsperSpiritsでもないデッキで出よう。
・EDH
そんなFNMはさておき、《苦痛の芸術家、ニン/Nin, the Pain Artist》の試運転。
《目覚めし深海、レクシャル/Wrexial, the Risen Deep》と《精霊の魂、アニマー/Animar, Soul of Elements》と私での3人で。
1T目からレクシャルが《魔力の櫃/Mana Vault》→何か→《生き埋め/Buried Alive》と突っ走り、そのまま《ネクロマンシー/Necromancy》で《核の占い師、ジン=ギタクシアス/Jin-Gitaxias, Core Augur》リアニメイトへ。
間の悪い事に手札に回答は何もなく、途方に暮れていると
アニマー「俺が何とかしますよ」
と神の一声が。助かった、そう思った時期が僕にもありました。
アニマーがプレイしたのは《適者生存/Survival of the Fittest》経由の《金粉のドレイク/Gilded Drake》……。
それ、全くどうにもなってませんから!
しかも、《真髄の針/Pithing Needle》で《苦痛の芸術家、ニン/Nin, the Pain Artist》を指定するというおまけつき。
何とかしますって、私を無力化するって意味なのかよ!
そうしてやってきた自分のターンでも解決策を引けず、手札が0に。
この後、レクシャルとアニマーは《核の占い師、ジン=ギタクシアス/Jin-Gitaxias, Core Augur》のコントロールを楽しそうに奪い合うのだがそれはまた別のお話。
閉店時間までに決着がつかず、引き分けに終わりましたとさ。
《苦痛の芸術家、ニン/Nin, the Pain Artist》についてはまた別エントリーで書こう(フラグ
・ところで
来週は白緑黒関係の土地以外に何もって行けばよかったんでしたっけ。
綺麗に抜け落ちてしまったので、コメントかtwitterのほうに反応をいただけると助かります。
こんなところで。
コメント